dig・ithttp://www.shinko-music.co.jp/dig-it/
99/04/20 ■*VOL.001創刊号(5月号)(GiGS増刊) HISASHI表紙巻頭特集、両面超大型CGポスター付。
99/08/20 VOL.003 JIRO特集 スクープ 特別企画スタート JIRO(GLAY)、AIBOの父親となる!! 2p
99/10/20 ■VOL.004(GiGS 11月号増刊) JIRO表紙&巻頭 12ページ〜
JIROに渡したら・・・GLAY内でAIBO大反響! AIBOの日記&新作『HEAVY GAUGE』インタビュー
『HEAVY GAUGE』全曲着メロ、英語詞も。
http://www.shinko-music.co.jp/dig-it/dig-dig-it004-1-1.html
豪華CG表紙、今回のお題は《カンフーマスターJIRO》!?
驚異のデジタル・ペット「AIBO」の飼育日記を「デジット」誌上で公開。
JIROの美麗撮り下ろしフォトと「現在」がわかる濃厚インタビューもあり
99/12/09 dig-it 2000 Volume.005 HISASHI 対談 飯野賢治氏 ゲーム、音楽、電脳ツールについて 8p
00/02/09 VOL.006 TOPPING NEWS[最新音楽ニュース]/GLAY
00/04/12 VOL.007 TOPPING NEWS[最新音楽ニュース]/GLAY
HISASHI[GLAY]TALKS PS2 いよいよ本番! プレイステーション2効果
非・公式ホームページ宣言!?仲間が集まるファン系ホームページINDEX
--------------------------------------------------------------------------------
Walker
99/02/02 Kansai Walker TAKURO:「Young oh!oh!に3番の歌詞をつけて、DOMEで盛り上がろう」
99/10/12 ■Tokyo Walker 10/19号 4C2P
00/07/18 Tokyo Walker 新曲について。追加公演の先行予約決定!
http://www.kadokawa.co.jp/magazine/contents/tw/index.html
インターネット予約抽選 Kansai Walker Net http://walkers.channel.or.jp/kansai/index.html
00/08/17 関西ウォーカー他、東京以外の各地ウォーカー GLAYインタビュー 2p
00/08/22 Tokyo Walker 8/29号 ニューシングルをピックアップ
「未来日記」映画化!ブームのワケをウンナンが語る
00/11/21 ■Tokyo Walker 11/28号
http://www.kadokawa.co.jp/magazine/contents/tw/index.html
00/12/05 *Kansai Walker 12/6→19 GLAYインタビュー 2p
01/05/29 Tokyo Walker 6/5号 TAKUROインタビュー!夏のビッグイベントを語る
01/05/29 Kansai Walker 6月12日号 GLAYインタビュー&GLAY EXPO先行予約
01/05/29 Tokai Walker 6/12号
01/05/29 Kyushu Walker 6月12日号
01/05/29 Yokohama Walker 6/12号
01/05/29 Chiba Walker 6月12日号 GLAY・TAKUROインタビュー&読者先行予約!
01/05/29 Kobe Walker 6月12日号 GLAYのTAKUROインタビューと先行予約情報!
01/05/29 ■HoKKaido Walker 6月12日号 本誌独占!GLAYドキュメント連載スタート!
01/06/05 Walker読者先行発売
02/09/17 TOKYO WALKER インタビュー 2p
http://www.kadokawa.co.jp/magazine/contents/tw/index.html
04/03 ■3/31号
Tokyo Walker(Tokyoのみ別記事・写真)
Chiba Walker
HoKKaido Walker
Kansai Walker
Kyushu Walker
Tokai Walker
Yokohama Walker
04/05 ■Tokyo Walker・Kansai Walker6/8号 TERU
04/06 ■Tokyo Walker・Kansai Walker6/22号 JIRO
04/06 ■Tokyo Walker・Kansai Walker7/6号 HISASHI
04/07 ■Tokyo Walker・Kansai Walker7/20号 TAKURO
04/07/07 Kansai Walker増刊号『GLAY EXPO Walker』(角川書店)発刊
04/10/12 関西ウォーカー10/26号 次号予告にEXPO試写会
04/10/26 「関西WALKER」「神戸WALKER」試写会について
04/10/26 「東京WALKER 11/9号」試写会について
GLAY EXPO 2004
http://www.kadokawa.co.jp/mag/tw/
--------------------------------------------------------------------------------
日経エンタティンメント
HPはここ
98/02/04 ★■*3月号 表紙巻頭 デビュー4年間の軌跡。YOSHIKIのインタビューの記事は
今まであまり表に出てこなかったビジネスのことが書かれていて、なるほどと思った。8p
98/03/11 4月号 「日本のロックを作った100人」GLAYはBOφWYとニューフォークやビートルズの影響を受けているが、
歌詞の2人称はBOφWYと違って「あなた」が多い(麻生氏評)、GLAYにしても、ミスチルにしても
大ブレイクするのは今までいなかったようなアーティストだって。
98/04/07 5月号 表紙巻頭 TERUさんの声紋を分析すると氷室型だったそうだ。
98/05/05 6月号 TERUさんのラジオの語録。
98/06/11 7月号 TDKのCMの第2弾が秋にも放送予定。
98/09/04 *10月号 GLAY表紙 TERU ME BBSの紹介、佐久間、井ノ口さんのインタビュー、サウンド、ビジュアル分析。
99/03/12 4月号
記録への挑戦と題して「Winter,again」のセールス分析、「夢の地平」について、「TERU ME NIGHT GLAY」
「BUGGY CRASH NIGHT」のHPで過去の放送が聞けると紹介、オフィシャルHPの紹介も。HPは情報満載、写真も充実。
99/05/01 *6月号 GLAY掲載
99/09/04 10月号 GLAYライブレポ TERUさんのチャック半開写真も・・・。
99/12/04 1月号 陰陽として、ラルクとGLAYを比較。
00/01/06 2月号 特集 J-POPの歴史をつくった100人 吉田拓郎、荒井由実からGLAY、宇多田ヒカルまで
00/02/03 3月号 カウントダウンライブ誌上再現連発TOP50:GLAY etc...
00/03/04 4月号 HPでの、オフィシャルHP紹介、「TERUがケガをした女の子に励ましのメッセージを贈ったり…。」
01/08/03 日経エンタテインメント!9月号 人気者研究:GLAY 2p
同じ頃のバンドの中で、解散・長期休業などなく活動しているのには、EXPOの存在があるのでは。
井ノ口社長のコメント
02/01/05 2月号 GLAY
02/10/04 日経エンタテイメント! TAKUROインタビュー ラジアンのやまだひさし連載ページ 1p
ラルクの曲をかけたこと、桑田さんとのコラボラジオなどについて
02/11/02 日経エンタテイメント! 12月号 北京公演について 1p
GLAY北京公演の胸算用 10億円のライブの元はとれる?
03/05/20 (6月号臨時増刊)MUSIC DX 4/24レポ 2p
03/10/04 11月号
「ヒットチャートから消えた あのアーティストはいま…」特集で、
ヴィジュアル系は、ライブが中心で熱心なファンがいるので、意外にも残ると、GLAYの名前も出てます。
04/12/04「日経エンタテイメント!1月号」MISIAxTAKURO対談掲載
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/200501/index.html
--------------------------------------------------------------------------------
月刊カドカワ→月刊feature(リニューアル版)
96/04/05 月刊カドカワ 5月号 TAKUROメッセージ、4人の座談会
96/08/05 月刊カドカワ 9月号 TERU&TAKURO
96/11/05 月刊カドカワ 12月号 TAKUROメッセージ、4人の座談会
97/01/06 月刊カドカワ 2月号 12/8静岡ライブレポ、インタビュー
97/04/05 月刊カドカワ 5月号 表紙 〜GLAY総力特集・明日へと続く道 完全保存版全50ページ〜
パーソナルインタビュー、メンバー同士によるQ&A
97/05/02 月刊カドカワ 6月号 TAKUROメッセージ
97/08/05 月刊カドカワ 9月号 TERU&TAKURO
98/01/06 月刊カドカワ 2月号 GLAY表紙
総力特集は2回目の登場。パーソナルインタビュー+酔いどれ自慢、
4人の座談会『「REVIEW」と綴るGLAYの軌跡』、TAKUROのロンドン日記、井ノ口さんのインタビュー
11月に4日間だけMijuの仕事で渡英しているのは、レコーディングではなくTDだけだそうだ
98/04/23 ★■*月刊feature創刊6月号 表紙&巻頭。14p
横尾忠則氏のポスター5枚、4人のインタビュー、今一番大切にしている物など。
98/05/23 7月号 4/19ライブレポ、このライブにHISASHIママが来ていた、TAKUROさんとミポリンの腕組みツーショット対談。
98/09/23 11月号 名古屋ライブレポ。
99/12/22 特別対談 TAKUROvs佐野元春
シーンのトップに立つGLAYのTAKUROと、デビュー以来最前線を走り続けてきた佐野元春のPOP・MUSIC対談。
--------------------------------------------------------------------------------
JUNON 主婦と生活社
97/05/22 7月号 GLAYインタビュー
98/03/03 4月号 「VIDEO GLAY 3」の撮影レポート、話題になったTAKUROさんの部屋のカーテンが載ってた。
98/03/22 *5月号 「GLAY 60の真実」のクイズ。
98/04/23 6月号 夏までの展開(記者会見をまとめた物)、TDKのCFのメイキングシーンの紹介。
98/06/23 8月号 セクシーなミュージシャンランキングで、TERUさん2位、JIROくん6位。
スタイリストの高橋恵美さん曰く、TERUは肩は結構がっしりして胸板が厚く、腹筋もあるが、ウエストと足は細い。
JIROは全体的に華奢だけど、男の子らしい体型をしてる。
98/07/23 9月号 『GLAYの不思議な求心力』最新アルバムの舞台裏、「I'm in Love」に参加した人たちのコメント。
98/08/22 *10月号 ビデオ情報 ホールツアー総括。
98/10/23 12月号 真夏の扉をプロデュースした土屋昌巳さんが語るGLAY創世記の秘話、TDKのCM紹介。
98/11/21 1月号 ドラマのプロデューサー、PV撮影に同行した音楽ライターによる、新曲秘話、C/Wの解説。
98/12/22 2月号 GLAYの'98総括。
99/01/23 3月号 GLAYがこの春目指していること、新曲のPVと、これからの展開について、「HOWEVER」「誘惑」の着メロガイド。
99/02/22 4月号 ドームツアーの舞台裏と題して、セットのことなど。
99/03/23 5月号 3/7ライブレポ。3p
99/04/23 6月号 サバイバルの紹介。ジャケット写真も。
99/06/23 8月号 ドームビデオについて
99/09/22 11月号 10/1〜OAのTDKの新しいCM解説 3p
99/12/22 1月号 ホルンCMについて。3p
99/12/22 2月号 この1年の総括を時系列で 4p
00/02/22 3月号 GLAY
00/03/22 ■4月号 「VIDEO GLAY4」について 2p
00/05/23 7月号 GLAYライブレポ
00/11/24 1月号 2p
00/12/24 2月号 GLAY:カレンダーで振り返る2000年 2p
01/05/22 7月号 夏に向けての展開とは? 2p 4/25の記者会見レポ、夏のライブ、GLAY PHONEについて。
01/08/23 10月号 7/29東京レポ 2p
01/12/21 1月号 2p 2001年を総括
舞台監督の増淵氏インタビューで、EXPOについてやドームツアーに関して
02/01/23 12/13大阪初日レポ 2p
04/08/23 GLAY EXPO 2004 ライブレポ
http://www.shufu.co.jp/junon/
--------------------------------------------------------------------------------
ポポロ
98/03/22 5月号 CMの撮影レポと、3/5の記者会見のレポ、TDKのCMでTERUさんは手が綺麗なので手タレがいらなかったんだって。
98/04/23 6月号 PVの写真あり。
98/06/23 8月号 「GLAY vs SMAP」SMAPと比較。
98/07/23 9月号 アルバムの解説、「10年やってきて、元の場所にもどってきた感じ」と。
98/08/27 10月号 ベストミュージシャン大賞でGLAYが1位。2p
98/09/21 11月号 西武2日目ライブレポ。
98/11/24 1月号 メンバーのマイブームを紹介。
99/01/23 3月号
99/02/22 4月号 GLAYの素朴な疑問。
99/03/23 5月号 3/7ライブレポ。3p
99/12/22 2月号 ドームの写真や、GLAYジャンボの発表の時の写真など。
00/03/22 4月号 「VIDEO GLAY4」について 3p
--------------------------------------------------------------------------------
Winkup
99/03/17 4月号 4月中旬に発売予定の写真集について。
99/04/07 5月号 6月中旬に発売予定の写真集について。2p
99/05/05 6月号 6月中旬に発売予定の写真集について。2p
--------------------------------------------------------------------------------
POTATO
98/04/10 5月号 ニューシングルのジャケット写真。HISASHIさんのナマ足の写真あり。
99/04/07 5月号 3/9ライブレポ。3p
--------------------------------------------------------------------------------
Myojo 集英社
98/09/25 11月号 安比ライブレポ
98/11/25 1月号 ニューシングルの紹介
00/05/24 7月号 GLAYライブレポ
00/11/24 1月号 歌本:アルバム全曲紹介
01/08/24 10月号 7/29東京レポ 2p
02/01/24 3月号 大阪レポ 2p
04/08/23←24 GLAY EXPO 2004 ライブレポ
http://myojo.shueisha.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
nonno
98/02/10 2.20号
セーター姿のグラビアは珍しい。TERUさんの笑顔が良かった。TERUさんはデジタルカメラ付きのZAURUSをいつも持ち歩いているらしい。
日本有線大賞で渡辺徹さんに「REVIEW」買ったよと言われたのが嬉しかったと。TAKURO さん曰く、HISASHIは仕切りが下手。
98/11/01 「時計特集」のコーナーでROLEX愛用者としてTERUさんの小さい顔写真と4行の短い記事
生まれ年72年のデイトナ(158万円)を2個買いしたと(TERUさん71年生まれだけど・・・byこばちゃん)
--------------------------------------------------------------------------------
週刊少年マガジン
99/09/08号 週刊少年マガジン39 TERUインタビュー(ここではない、どこかへ)
・Q、今回のシングルのウリを!TERU「男らしさ!」
Q、この曲にぴったりなシチュエ−ションは?TERU「天気の良い日に船に乗りながら聴けたら最高かもね」
Q、最近ハマっていることはありますか?
TERU「ビデオ編集とスターウォーズ。スターウォーズはコミックにも凝ってます。オススメです」
Q、メンバ−の間で流行っていることは?TERU「ない!(笑)」
Q、お風呂でよく歌ってしまう曲は?TERU「適当ソング(笑)」
Q、なんじゃ!?では1個人のアーティストとして、今の課題は?TERU「スタミナ!」
Q、世紀末に向けてGLAYの野望は?TERU「長期休暇」
・TERU直伝!歌いかたのポイント
@メローにならないように!Aかろやかに!B間奏後のサビは転調するので気を付けて
C生卵でキャッチボ−ルする時のようにやさしく!D半目で白目、いかにもイッてる顔で・・・!?
・よりGLAYモードで歌うためのファッション&フリのポイントだっ!
@とりあえず両手は大地を抱くかのように広げて!Aス−ツ着用!
Bネクタイは金色でキメよう!C熱唱D霧吹きで男らしい汗を!
・「今回のレコーディングリハーサルはホテルの一室にて行われました。ゆっくりとした空間で楽しいリハーサルでした」
--------------------------------------------------------------------------------
女性自身
98/01/14 GLAY特集
本名が記事になった。いろいろ反響があった。印刷会社の元同僚のインタビュー。
98/01/21 2/3号 GLAY特集1
函館のライブハウスを観光にきた人が立ち寄るそうだ。
98/01/28 2/10号 GLAY特集2
高校時代TERUさんは人気があって、校内コンテストにも出たそうだ。
98/02/04 2/17号 GLAY特集3
98/02/11 2/24号 GLAY特集4
TAKUROさんの話や、函館のライブハウスで、GLAYに続けと頑張っているバンドの紹介。
98/02/18 3/3号 GLAY特集5
高校時代,TAKUROさんとは別のバンドで活動していたMさんの話、HISASHIさんは高校の先生に
「東京に行ってバンドをする」と、堅く誓っていたそうだ。
98/02/25 3/10号 GLAY特集6
下積み時代の話、3人の立った髪型良かったよ。
98/03/04 3/17号 GLAY特集7
TAKUROさんは自分の苦労話が公になることを嫌うそうだ。
98/03/11 3/24号 GLAY特集8
GLAYの元メンバーのインタビュー、TAKUROさんの武道館でやりたいという意志は大変強かったそうだ。
98/03/18 GLAY特集9 etc. (計6ページ)
表紙がGLAY。TAKUROさんが印刷会社を辞めた頃の話、GLAYの音楽性について分析したページ(麻生氏評)も、
未発表曲のストックが100曲あるって。
98/03/25 GLAY特集10
インディーズ時代、GLAYはビジュアル系ながら、曲はポップということで、中途半端と評価されていたそうだ。
98/04/01 GLAY特集11
JIROくんが「ピエロ」にいたときの話etc.先輩によく鍛えられたらしい。
98/04/08 GLAY特集12
JIROくんがGLAYに入った頃の話、鹿鳴館の話では、GLAYは礼儀正しく、スーツを着ていたそうだ。
98/04/15 GLAY特集13
TERUさんの伯母さんによる話、ハワイでのTAKUROさんのメイクしていない写真もあり。
98/04/22 GLAY特集14
いか天に出たときの写真、凱旋ライブについて。
98/04/26 *5/12.17号 16Pの特集 昔の写真など。
98/09/14 9/29号 「一番歓声が多かったのは誰?」1p 表紙は涙目のTERUさんだがグラビアはJIROくん。
99/05/23 *6/1号 グラビアにTOKYO FMの写真
99/06/22 *7/6号 第一興商がエグザスの監修データにより調べたところ、消費カロリーナンバー1に「Winter,again」で17.4kcal。
99/07/06 *7/20号 モノクログラビアにGLAYジャンボの写真
99/08/17 *8/31号 宇多田ヒカルのCM記事にて、音楽評論家・反畑誠一氏の話として、「韓国ではGLAYがブレイク中」と。
99/09/04 *9/14号 佐久間さんのインタビューにて、「若いバンドの場合、経験の要るドラムの良し悪しが左右されてしまう難しさがあるが、
GLAYにはメンバーとしてドラムがいないから、その部分ではずいぶんラクをしてる(笑)」と。
99/09/11 *9/21号 タワレコ新宿店売上1位(8/23〜8/29)
99/09/18 *10/26号 「CD、この1枚!」にて「”格”を見せつける出来映え!」と。
99/10/30 *11/9号 p62 芸能人おコトバグランプリで、
10/20のめざましテレビでのTERUさんの「年越しソバ、食べられるんですかねぇ」を紹介。
話題の年越しライブについて聞かれ、素朴な感想を。顔写真は2年ぐらい前のもの(少し隈あり)。
99/11/07 *11/16号 p64 サバイバルビデオで痩せるとテレビでやってたのは、ウソ。
00/01/18 *2/1号 お言葉選手権のコーナーで
「あの時、カツ丼おごってなきゃ、この歌はなかった」GLAY(TAKURO)
1/1のMステで、「HOWEVER」を初めてメンバーに聴かせた時、「暗い」とけなされ、
レコーディングを成功させるために涙ぐましい努力を・・・・・・。
00/04/13 4/25号 秋葉原ジャックの写真(2色刷り)
00/04/29 5/9.15号 ライブの写真(2色刷り) 1p
TERU&TAKUROがからんでる、新聞などの写真と同じものでした)
00/05/15 5/23号 TERU(幕張の写真)とモーニング娘。の矢口真里の笑っている顔が似てると。
00/05/22 5/30号 DVD特集の一言紹介で、「VIDEO GLAY 4」について。
00/07/ 7/18号 コロッケのものまねGLAYの写真。
03/10/14 10/28号 愛児と予防接種、育児の休日初キャッチ
--------------------------------------------------------------------------------
週刊女性
98/09/14 9/29号 GLAY LIVE 表紙&特写グラフ。3p
98/10/14 10/27号 「誘惑」をイメージした料理として、アイスをアレンジしたものを紹介。
98/11/25 12/8号 表紙と、グラビア1pは、オフィシャルの写真。
99/02/17 3/2号 大阪ドームのグラビア。
--------------------------------------------------------------------------------
女性セブン
98/05/28 6月25日発売の豪華写真集の紹介 4人の写真も
00/04/04 4/20号 秋葉原ジャックで1万人集まった写真がちょこっと。
--------------------------------------------------------------------------------
週刊文春
98/08/19 *阿川佐和子のこの人に会いたい:TAKUROインタビュー
99/09/16号 *皇居ライブの記事
99/09/30号 *近田春夫の考えるヒット
ここではない、どこかへ「当然のようにチャート1位を獲得したGLAYの新曲。」
「GLAY。ますます自分達の楽な場所へ向かっているとしか思えない。絶頂感はすごいが・・・・・・・。」
00/04/27号 *阿川佐和子のこの人に会いたい:宮本浩次インタビュー
「GLAYと共演したら、体の具合が悪くなっちゃいました
---GLAYは自分たちの好きな音楽を精一杯やって、それが認められて、
ものすごく売れているという、そんな自信とオーラがが出ている---」
02/10/17 10/24号 北京公演レポ 1p(モノクロ写真)
04/10/ 11月4日号
紅白キャスティングを握る芸能ブローカー、芸能プロ社長のT氏
『01年、人気ロックバンドのGLAYの事務所が、バーニングに対し
2億6千万円の貸金返還請求をして裁判沙汰になった時も、
自称「周防氏の名代」としてT氏は活躍した。
NHKの芸能担当者に「GLAYをNHKで絶対に使うな」と
露骨に圧力をかけたのは知る人ぞ知る有名な話だという。』
04/12/23 週刊文春12月30日・1月6日新年特大号 238ページ目
「近田春夫の考えるヒット」に「ホワイトロード」のことを好意的に。
以前「時の雫」も好意的にとりあげられてました。
--------------------------------------------------------------------------------
アワビ (ぴあ会報誌)
99/09/29 11月号 「そして気になる冬、彼らが再び幕張に姿を現すとの噂が・・・。」
00/ 5月号
00/ 6月号 TERUさんがツアーで着てた炎のTシャツが通販されてます。TM-Rの炎のジャケットの写真も別ページにあり。